2014.06.22
花の季節
いまーごろーはー花見ーのきせーつー ?
これから七月上旬までが、早池峰山の花はいろいろと見頃でいい季節です。

ハヤチネウスユキソウがぽつぽつ咲き始めました。 2014.6.21(以下同日)

イワウメは小田越コースの五〜六合目ではほとんど終わりましたが、山頂付近ではまだ見られます。今年は6月初めの暑さで、花の開花が早まったようです。

その後天気が悪く気温が上がらなかったせいか、山頂付近ではまだ雪が残っています。小田越コース九合目賽の河原あたり。

山頂直下にも。

コイワカガミが咲き始めました。

ミヤマシオガマも早いのはしなびてきましたが、まだきれいなものもあります。

この日はハイマツ帯でビンズイがさかんにさえずっていました。

傾斜の急な河原の坊コースは一般的には下山にはおすすめしませんが、下ってみました。このコースは浮石と落石、転倒に十分注意しなければいけません。この日、河原の坊コースを下山中に転倒して手指を骨折した方がいました。

お金が岩にはさまってた。

これも、錆びてはいますが寛永通宝です。このお金の時代の早池峰登山はどのようなものだったのでしょうか。

沢沿いではタニウツギが満開でした。夏が来ましたね。
これから七月上旬までが、早池峰山の花はいろいろと見頃でいい季節です。

ハヤチネウスユキソウがぽつぽつ咲き始めました。 2014.6.21(以下同日)

イワウメは小田越コースの五〜六合目ではほとんど終わりましたが、山頂付近ではまだ見られます。今年は6月初めの暑さで、花の開花が早まったようです。

その後天気が悪く気温が上がらなかったせいか、山頂付近ではまだ雪が残っています。小田越コース九合目賽の河原あたり。

山頂直下にも。

コイワカガミが咲き始めました。

ミヤマシオガマも早いのはしなびてきましたが、まだきれいなものもあります。

この日はハイマツ帯でビンズイがさかんにさえずっていました。

傾斜の急な河原の坊コースは一般的には下山にはおすすめしませんが、下ってみました。このコースは浮石と落石、転倒に十分注意しなければいけません。この日、河原の坊コースを下山中に転倒して手指を骨折した方がいました。

お金が岩にはさまってた。

これも、錆びてはいますが寛永通宝です。このお金の時代の早池峰登山はどのようなものだったのでしょうか。

沢沿いではタニウツギが満開でした。夏が来ましたね。
スポンサーサイト